2010年04月29日
山梨県のワインツーリズムに行ってきました
先週末、山梨県の勝沼へ
ワイナリーめぐりツアーに行ってきました。
朝10時~夜の9時半まで
ワインを飲みっぱなしの幸せなツアーでした。

ぶどう畑で乾杯!

ワインの産地ならではのノーラベルの一升瓶ワイン
もう酒飲みにはたまりませんね!
大阪もかつては山梨に負けないぶどうの産地でした。
現在もぶどう農家は残っていますし、ワイナリーもあります。
秋に向けて大阪のワイナリーツアーも準備していきたいと思っていますので
そのときまでに皆さんも肝臓を鍛えておいてくださいね!
オダギリ
ワイナリーめぐりツアーに行ってきました。
朝10時~夜の9時半まで
ワインを飲みっぱなしの幸せなツアーでした。

ぶどう畑で乾杯!

ワインの産地ならではのノーラベルの一升瓶ワイン
もう酒飲みにはたまりませんね!
大阪もかつては山梨に負けないぶどうの産地でした。
現在もぶどう農家は残っていますし、ワイナリーもあります。
秋に向けて大阪のワイナリーツアーも準備していきたいと思っていますので
そのときまでに皆さんも肝臓を鍛えておいてくださいね!
オダギリ
2010年04月16日
News!!! Blog再スタート
心機一転、
旅めがねNewスタッフブログの解禁です。

みなさま、大阪旅めがね事務局の青木です。
2009年に旅めがねスタート以降、
ツアーに力を注ぎすぎた事務局、ブログをほったらかしにしてしまってました・・・
が、この春スタッフブログ再スタートさせていただきます。
旅めがねファンのみなさま、大阪大好きなみなさま、
クルーのみなさま、そしてこのブログで旅めがねを知っていただいたみなさま、
是非この場で楽しく交流&情報交換などしていただければと思います。
旅めがねスタッフもいろんなネタ、街情報、ツアー情報などご提供できればと思います。
日常のちょっとした話も交えた楽しいブログになるよう、
スタッフ一同がんばりま~す
旅めがねNewスタッフブログの解禁です。

みなさま、大阪旅めがね事務局の青木です。
2009年に旅めがねスタート以降、
ツアーに力を注ぎすぎた事務局、ブログをほったらかしにしてしまってました・・・
が、この春スタッフブログ再スタートさせていただきます。
旅めがねファンのみなさま、大阪大好きなみなさま、
クルーのみなさま、そしてこのブログで旅めがねを知っていただいたみなさま、
是非この場で楽しく交流&情報交換などしていただければと思います。
旅めがねスタッフもいろんなネタ、街情報、ツアー情報などご提供できればと思います。
日常のちょっとした話も交えた楽しいブログになるよう、
スタッフ一同がんばりま~す
