2012年05月08日

カタシモワイナリー100年畑・春のワインピクニック





みなさま、こんにちは、森ですハート


今年のゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?

最大9連休というまさに、ゴールデンな休暇を過ごされた
方もいらっしゃったのではないでしょうか?
うらやましい限りです(笑)ガーン



私は河内ワインの金銅専務のお食事会にお伺いしたり、

仲村わいん工房さんのイベントに出かけたり、

なんだかワインに包まれた素敵な休日でした。



さてさて、
先日のブログでも書かせていただきました
~カタシモワイナリー100年畑・春のワインピクニック2012~
の販売が開始しました!!


すでに半数以上お申込みをいただいております★
ありがとうございます拍手

さて、
今日はそのツアーをちらりと紹介しちゃいますハート


OSAKA旅めがね人気のカタシモワイナリーツアー第3弾!!


ということで今回は、
題して、

ワインとフレンチランチとのマリアージュ!!


ワインでつながる人の想い。
ワインを愛し、ワインに愛され、この土地を生まれる新たなコラボーレーション。

ぶどうに花が咲き、一年で一番のどかな時間。
そんな春満開のぶどう畑で、厳選ワインとシェフの作るフレンチランチ。




ここで、
今回のコラボしてもらう素敵な人たちをご紹介★





高井利洋さん
言わずと知れた、カタシモワインフード㈱代表でもあり、
老舗ワイナリーの4代目として、自ら醸造家として活躍。
大阪弁で、ワインを情熱的に語る高井さんのお話はぜひおすすめです★




藤丸智史さん
JSA認定シニアソムリエ(株)パピーユ代表。
ワイン卸会社経営、ソムリエ、講師として全国、世界を飛び回わる。
現在、カタシモの地で、自ら畑の開墾しながら、
より深く、広くワインの世界が広がっています。
藤丸さんのわかりやすいワインの話は、どなたでも楽しめますよ~花まる





太田淳史さん
本格フランス料理を日本、フランスで学び、
幻と言われる神戸北野の名店「ジャンムーラン」を皮切りに
「ペルージュ」「ルパッサージュ」で12年間腕を磨く。

2012年4月から生まれ育った柏原・カタシモで
念願のレストラン「アントワーヌ」をオープン。

フランス、神戸で培った料理の技術とおもてなしの心。
この地域で新たな料理の世界が広がる。

地域の素材を大切にしながら、
ここでしか味わえないようなフランス料理を提供することで、
ひとりでも多くの人がこのカタシモを訪れてくれるよう…。
若きシェフの新たな挑戦が始まります。




そして、先日オープンしたての「アントワーヌ」さんにお伺いしました。
そのお料理内容をご紹介(ツアーランチではありません。)




高知のケンケン鰹、明石のイイダコなど
菜の花とゴマのみどりのソース添え





蒸あなご~里芋のガレット~赤ワインソース





すべてが、本格的メロメロ
その中でも味わいに柔らかさあり、
うん、とっても上品なお味ですハート




ツアーでは、ワインに合うカジュアルなフレンチランチを
このツアーのためだけに用意してもらいます
ピカピカ




太田さん、奥様のこずえさんの人柄を感じます。




当日はなんと!シェフと奥様がサービスをしてくれますピカピカ




そんな太田シェフが、
このツアーのためだけに、腕をふるってくれるスペシャルのランチピカピカ
今から楽しみです★

前回、前々回の写真をみながら、なんだかワクワクしていますメロメロ


晴れた畑はこんなに快晴!





カタシモ厳選ワインに舌鼓!




外で味わうと、こんなにも美味しい~。




みなさんいい笑顔です。















あ~うっとりしますね★




6月9日は残席わずかですが、
5月26日は、まだ余裕があります。




この機会にしか味わえない、
スペシェルなワイナリーでのプロフェショナルのコラボ!!


春のぶどう畑で、厳選ワイン&ランチを堪能して下さい。

ぜひ、遊びにいらしてください★




【日程】5月26日(土)、6月9日(土)10:00~13:40頃
【価格】6900円(ガイド料、昼食代、ワイン試飲代金を含む)
【定員】25名(20歳以上)


ツアー詳細はコチラ


お申込みはコチラ



  


Posted by OSAKA旅∞ at 17:31Comments(0)最新情報(スタッフブログ)