2012年04月21日

ワインツアーいよいよ…







みなさま、こんにちは、森です★


雨が降ったり、寒くなったりと
今日はなにを着ようかと、悩ましい毎日ですが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?


なかなかスタッフブログを更新していなくて
みなさんにどうなっているの?と言われておりました。
すいませんタラーッ



私は元気です(笑)花まる



4月から旅めがねは新体制になりました。
今までのツアーは従来通りで
さらに主要メンバーが増えました!!

個性豊かなメンバーが主体となってツアーを作っています。

みんなの個性的なプレミアムツアーを
ぜひ、楽しみにしていて下さい☆





さてさて、私と言えばワインです(笑)


そう、今年もいよいよお待たせしました
~旅めがねワインツアー2012~
が始動します☆



5月26日(土)、6月9日(土)
まずはカタシモワイナリーからスタート!



今回は新たなフレンチシェフを迎え、
ブドウの花の香りに包まれた畑でランチを予定しています。

今までとは、また違う本格フレンチシェフ太田さんの
この日特別なランチが楽しみです拍手
高井さん、藤丸さんとのストーリーがどう展開するかしら☆



あ~今からどんな風になるか、とってもたのしみですメロメロふふっハート


今年は、3~4ワイナリーさんとのコラボ企画を考えています。
大阪だからこそ、味わえる楽しめるワイン~それが大阪ワイン~。
私も大阪ワインに触れ、味わい、ワイナリーの方とお会いする機会が増えるにつれ、
もっと、このよさ、楽しさ、美味しさを知ってもらいたいという
気持ちがどんどん強まってきていますアップ
今年のツアーは、この春と秋、そしてもろもろ計画中です!

こうご期待ハート

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ


さてさて、そのスタートを祝って
人気のワイナリー、こだわりオーナー兼醸造家の
カタシモワイナリー高井社長
仲村わいん工房 仲村現二社長
とお食事会に行かせてもらいました★




いつも畑かワイナリーでしか合わないお2人ですが、
この日はとってもダンディーでしたハート




お店は、
カタシモワインナリーのたこしゃんの飲めるお店
たこりきさん(夜は会員制のイタリアン)




高井さんおすすめというだけあったどれも
上品で洗練されていました。



たこやきとワインという絶妙な組み合わせ。






白いんげんのサラダ。イタリアンのジュレが最高でした。







メインは鴨。甘みが口に広がります。







もちろんデザートも。大人味で、上品なプリン。これもワインあうんですね。






その後、隠れ家ワインバー「angklung」にて
ワイン談義は続くのでした。





お2人とも本当にワイン愛がすごい!!素敵ですハート





今年もいっしょにワインツアーさせてくださいね~ハート




よろしくお願いしますヒ・ミ・ツ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ


  


Posted by OSAKA旅∞ at 15:48Comments(0)最新情報(スタッフブログ)

2012年04月04日

旅めがねワインツアー2012




みなさま、こんにちわ、森ですスマイル

昨日はすごい暴風雨でしたね雨
みなさま、ご無事でしたでしょうか?

私は朝打合せに出かけ、その後は事務所だったので、
とくに雨には打たれませんでした。


さてさて、
今日は昨日訪問したカタシモワイナリーのお話。


つまり、
今年もワインツアーがスタートするのです拍手


昨年、好評頂きました
旅めがねワインツアー
今年も、春、秋とそれぞれのワイナリーで開催しますハート


作り手側の私のとっても、とっても楽しみな企画ですハート


それぞれのワイナリーに個性があって、
ツアーの内容もそれぞれに違っているという、
超贅沢なツアーなんですメロメロ

私自身も、
できれば、お客さんとなって参加したいくらいの内容です泣き

第一弾
カタシモワイナリーでは、5月末~2回開催予定。


さあ、今年も大阪産ワインで、
たのしいひとときをすごしましょうカクテル


詳細は、決まり次第アップさせていただきます。


  


Posted by OSAKA旅∞ at 16:35Comments(0)最新情報(スタッフブログ)