2010年12月21日
シティリビング 河内ワインでワインづくりツアーの第2回目
みなさんこんにちは、事務局の森です★
先日12月19日(日)
シティリビングコラボ企画
河内ワインでワインづくりツアーの第2回目が行われました。
前回、9月に自分たちでがんばって絞ったワインを受け取り
工場で醸造長のお話を聞きながら試飲を楽しんだりと盛りだくさんの内容をダイジェストでご紹介!!
ツアー当日は、冬の寒さを覚悟していたけれど、
とってもお天気&あたたかいまさにツアー日和

これもみなさまの日頃の行いのよさか、熱意か、晴れ女があつまったのでしょうか??

近鉄駒ケ谷駅は、今回も乙女の大集合。

金銅さんのお迎え&あいさつで、はじまりはじまり~。
工場へ、
数々のワインを試飲がスタート


高坂醸造長みずから、ご案内。
こうして、直接説明を聞きながら、
試飲すると味の違いや深みがよりわかるのですね

樽もバーナーで消毒した後、

グラスに注がれるワイン とっても絵になります


今度はどんなワイン??とみんな並んでます
おいしい~
この顔でわかるはず


ねっ


カメラ目線も忘れずに★

絵になる姉妹をパチリ★

おいしいとみんな、輝いていますね~。
もっとここで飲みたい~という気持ちを振り切って次へ。
次はワイン館で、金銅さんのたのしいお話

そして、おまちかねのスイーツ


今回は寒さを考えて、
ワインと並ぶ人気商品の限定の梅酒を使った
金銅さん手造りの梅酒ケーキ&特製梅酒紅茶

温かい紅茶とおとなのケーキに満足★

ホワイトボードで作り方まで説明してもらい、
アットホームな空間を楽しんでいただきました。
そして待ちに待ったジブン達で絞ったオリジナルワイン!!
これをたのしみにしていたんですものね☆

前回の当選者&シティキャラッツの7名の方はオリジナルラベルをつけて

みなさん、クリスマス目前に、ジブンギフトをGETですね。
みなさん、帰る頃には、さらなる女子力アップに磨きがかかり、
すてきな笑顔で溢れていました★★
右:今回の梅酒ケーキの主役限定福梅酒
左:手づくりオリジナルワイン
今回のツアーのために、
また新たなスイーツを考案してくださった金銅さんのアクティブさには本当に脱帽です

また高坂醸造長のワインに対する愛情もみんなにしっかり伝わったと思います。
シティリビングの西田さまもありがとうございました。
そして、企画から加わってくれた森西さん、福田さんありがとう
これからも旅めがねは、

いいもの愛すべきものを多くの方に知って頂けるような
すてきな乙女心くすぐるツアーを企画してゆきたいと思います。
旅めがね女子部を結成しようかな~。
これからも、どうぞよろしくお願いします★