2011年05月16日

バラ祭で「味噌娘」




みなさまこんにちは、事務局の森です。
最近忙しく、バタバタした毎日でしたが、

昨日、お休みを利用して、
本町の靭公園で開催された
「靭公園バラ祭」に行ってきました。









今回はお客さんというより、
去年老舗ツアーでお世話になった
米忠味噌さん
がお店を出店すると聞いたので、
お手伝いをしに行ってきました。




今年初めに受講した
阪南大学観光マネージメント講座で
私が船場老舗をテーマにプレゼン発表しました。
そのとき発表したテーマのひとつである
老舗店のPRする「味噌娘」の話をしました。



今回は自ら味噌娘気分で、
味噌田楽の販売をしてきました。



公園かつ、お天気の中
「いらっしゃ~いいらっしゃ~い」はとっても楽しかったです。
学祭を思い出しました。



私のスキな犬、こどもちゃんがわんさといて、とても和みました。



なんだかひそひそ話中。



飼い主さんと、「ぶしくん」がぱちり。かわいい★



やはり大阪にも緑が大切だと実感。
食べ物のお店の近隣の店舗が出店していて、
なかなか内容がよかったですよ。











こういう触れあいってたのしいですね。

それから、
これがいただいたすし萬さん特製のばら寿司。
バラ祭とばら寿司って。
さすが大阪人。
おいしかったですよハート





来年は、
もっと味噌スイーツセットなんでいいんじゃないかな?
と、自称味噌娘として、妄想を膨らませていました。
来年は米忠味噌に遊びに来て下さいスマイル
まだ、靭公園のバラは
まだ見ごろですので、ぜひ遊びにいってみてくださいね~。





  


Posted by OSAKA旅∞ at 21:55Comments(2)